つぶやき 否定語を使うと脳が混乱する? 後悔先に立たず心理カウンセラーとなった今、つくづく思うことがあります。(2023年に心理カウンセラーは訳あって辞めました💦)それは、知らないってことは恐ろしい!ということです。言葉の使い方を誤っていたために、知らず知らずのうちに子供たちを傷... 2019.03.30 2024.09.16 つぶやき
つぶやき 今がどうしようもなく辛い人へ 何で私だけ、こんなにつらいの?みんな、あんなに楽しそうにしてる!友達とランチ行って、オシャレも一杯楽しんで!なのに、私は、生活費を稼ぐために来る日も来る日も働いてばかり。おまけに、残業ばかりしていると後ろ指までさされて。どうして私だけがこん... 2019.03.20 2025.08.11 つぶやき
つぶやき 心の棚卸ししてみようかな 世の中には、人生を上手に生きやすい人と生きにくい人がいると思います。ここで私が意味する生きやすい人というのは、順風満帆に出世する、玉の輿に乗る、有名人になる、お金持ちになるというように世間的に成功していると考えられるような人のことではありま... 2019.03.13 2025.08.11 つぶやき
つぶやき 母性と愛、それとも自己犠牲?―本当はそんな風になりたくない女性たちへ 「母性」と「愛」かそれとも「自己犠牲」か主婦は、子供や夫のことを優先して、自分のことはついつい後回し・・・家にいようが、外出していようが、いつも家族のことを考えて行動しています。そう、主婦は、自己を犠牲にして家族のために生きる・・・とても素... 2018.11.12 2025.08.11 つぶやき
つぶやき 主婦って何だろう 主婦の一日は忙しい。朝、目を覚ました瞬間から、朝食の支度、お弁当作り、夫や子供を送り出し、洗濯、掃除・・・晴れようが、雨が降ろうが、たとえ台風が来ようが家族のため、フルで動かなければいけない。主婦は、仕事を持っていようが、介護をしていようが... 2018.11.11 2025.08.11 つぶやき