節約視点が変われば見える世界は180度変わる 生まれて初めて ドクダミ茶を作りました。 自分でお茶を作れるなんて、ちょっと驚きです。 タダの厄介な雑草 自宅敷地内に いつの頃からか勝手に生えていたドクダミ。 フェンスのコンクリートとタイルの間からニョキニョキと生え出し、 引っ...2023.06.062023.06.07節約
節約【一石二鳥】プランターでジャガイモ栽培チャレンジ あちこちから芽が出てしまったジャガイモ あなたならどうしますか? ジャガイモの芽にはソラニンやチャコニンという天然毒素が含まれています。 多く摂取すると、吐き気や下痢、嘔吐、腹痛、めまいなどの症状が出る危険な毒素です。 なので、...2023.05.31節約
節約【捨てないで!】緩衝材の再利用でエコな暮らし 最近、ネット通販で買った段ボール箱の中でよく見かけるようになったざら紙の【緩衝材】 その【緩衝材】をそのままゴミ箱にポイっと捨ててしまっているあなた! ちょっと待った! この記事を読めば、もうざら紙の【緩衝材】を捨てるなんてことはとて...2023.05.15節約
節約2022年 我が家の節約大賞発表します! パンパカパ~ン📯 ただ今より 2022年度 我が家の節約大賞を発表いたします。 さあ、栄誉ある一位は誰の手に! 審査員は~ あれ、私しかいません(笑) ということで、独断と偏見に満ち満ちた節約大賞を発表しますので、どうぞ最後ま...2022.12.162022.12.28節約
節約宇宙存在アシュタールと節約 私はアシュタールのファンです。 アシュタールというのは11次元にいる肉体を持たない宇宙人、宇宙存在です。(らしいです) そのアシュタールが節約について説明してくれています。 宇宙人も節約ってするんでしょうか? ということで、今日はそ...2022.09.302022.10.06節約
節約節約の大敵、テレビは洗脳装置? 物価上昇が止まりません。 家計を預かる主婦としては頭が痛い所💦 節約しなくちゃ! でも、これ以上、何をどうやって節約したらいいの? そんなあなたの悩みを解決するには ずばり、 テレビを見ないこと。 テレビは洗脳装置 では、何故テ...2022.09.202022.09.30節約
節約手抜き楽ちんお風呂掃除、その秘密は○○○○○○にある お風呂掃除用洗剤を使うのを止めました! だって、掃除中に気分が悪くなるから。 決して、塩素系と酸性系の洗剤を混ぜたわけではありません。 洗剤の成分そのものがだめみたい。 お風呂掃除用洗剤で気分が悪くなること度々 以前、家人がお風呂掃除...2022.08.272022.11.28節約
節約最強夏バテ攻略法&節約 重曹クエン酸水を作ろう! 暑さ続きに、もうぐったり・・・ 夏バテや熱中症対策にと毎日スポーツドリンクばかり飲むのもちょっと・・・ という方に 夏バテ攻略&節約できる 簡単重曹クエン酸水の作り方をご紹介しますので、どうぞ最後までお付き合いくださいね。 自宅でで...2022.08.092022.08.15節約
節約梅雨時こそ、効果発揮マグネシウム洗濯 なんか、今年の梅雨は いつもより涼しくて、過ごしやすい~ そう思いながら、部屋干しした洗濯物を取り込んでいた時 何、この臭いー(# ゚Д゚) お手入れサボってました・・・ 私は、マグネシウム洗濯をしています。 部分洗いやおしゃれ着洗...2022.07.16節約
節約【節約】10円が10円以上の価値に?驚きの10円玉活用法 えっ、ゆうちょ銀行にATMで現金を入れただけなのに、手数料引かれた~(# ゚Д゚) なんで~??? と、驚かれた方、 ひょっとして、その現金の中に硬貨が混ざっていませんでしたか? それは、2022年1月17日より、ゆうちょ銀行の手数...2022.02.092022.02.11節約