くらし

くらし

高市首相のバッグで話題!濱野皮革工藝と傳濱野の違いを徹底解説

高市首相愛用で注目の濱野皮革工藝と、創業家が立ち上げた傳濱野。歴史や特徴、違いを整理し、シニア女性におすすめの理由や楽天正規販売店情報まで詳しく紹介します。
くらし

カカオハスクでミルクティーを作ってみました|チョコレートの香りに癒される、わたしのおうちカフェ時間

クラファン優待で届いたカカオハスクを使って、ノンカフェインのミルクティーを作ってみました。チョコレートの香りに癒される、おうちカフェ時間の記録です。
くらし

【傳濱野屋ミーティア】レビュー|上品バッグでおしゃれ度アップ!夢見る大人女性におすすめの逸品

傳濱野屋バッグ「ミーティア」を実際に使ってみたレビュー。上品でおしゃれ度がアップする、大人女性にぴったりの逸品。サイズ感・カラー・使い心地まで詳しく紹介します。
くらし

残念なジャム

こんにちは、灯子です💛今年もゆずジャムを作りました。わたしはゆずが大好き💛ゆずの香りには、本当に癒されます。残念なジャム先日、生協のカタログに「シャインマスカットジャム」が掲載されていて、珍しいなあと思って買いました。早速、パンに塗って食べ...
くらし

知らなくて大損するところでした💦所得控除ひとつ抜けてました。

税金の仕組みって、複雑でわかりずらいですよね💦わかりずらいがゆえに、わたしのように会社勤めの人は、税金のことはよくわからないまま会社に任せっぱなし!なんて人が多いのではないでしょうか?だってね、年末に会社からもらう年末調整の用紙に印刷された...
くらし

たった10分、されど10分、その10分があなたの人生を変えます

こんにちは、まだまだ花粉症を引きずっている灯子です💦わたしはとっても飽き性。だから、自分の好きなこと(読書とかドラマ鑑賞、3Dウッドパズルなど)以外は、長時間取り組むことが嫌なのです。もし、あなたが飽き性ならこの記事がお役に立てるかもしれま...
くらし

ハーブの女王「ヨモギ」でプチ成功体験

先日、実家に帰った際に真っ先にわたしの目に入ってきたのがヨモギ実は、最近、ヨモギがとっても気になってたんですよね。せっかくなので、袋いっぱいヨモギの若葉を摘んでみました(笑)ハーブの女王「ヨモギ」の効果効能春の代表的な野草のヨモギ。日本でも...
くらし

えっ、セイタカアワダチソウって薬草だったんですか?

セイタカアワダチソウってご存知ですか?秋になると河川敷や空き地などで背丈2~3mほどにもなり、黄色い花を咲かせる雑草と言えばお分かりいただけるでしょうか?厄介な雑草だと思っていたのですが、なんと、セイタカアワダチソウは薬草らしいのです。繫殖...
くらし

【手間なし!】木製曲げわっぱおひつ|一人暮らしの残りご飯も美味しく保存

唐突ですが、残りご飯はどうやって保存していますか?一人暮らしが始まってから、ご飯を炊いても一度に食べ切れないことが多くて、ご飯が残ってしまうんですよ。残りご飯って、べちゃっとしていたり、パサパサしていたりと美味しくないですよね?贅沢はしてい...
くらし

【体験談】カーネクストで車を買い取ってもらいました。

車を手放しました。2000年に我が家に来てくれてから22年間、家族の生活を支えてくれていました。引き取られていく時、走馬灯のようにたくさんの思い出が蘇って涙があふれ出ました。ごめんね、もう、私の手には負えないからってさよならを言いました。と...
スポンサーリンク