2023-10

投資

こんなに違う!不動産クラファン「SOLS」ポイントサイト案件比較してみました。

こんにちは。ポイ活歴11年、ポイカツリストの灯子です。このブログでは、ポイントサイトを使ってお得に投資ができる案件をご紹介しています。今回取り上げるのは「SOLS(そるす)」6号案件です。複数のポイントサイトで、条件が違っているのでそこもご...
つぶやき

ココナラでブログのエラー修正してもらいました~

久しぶりの投稿です!先日、このブログで使用しているテーマをアップデートしたら見たこともないエラーメッセージが出てしまいました!必死のパッチ(関東の方は、必死のパッチという言葉をご存じないらしい・・・)でいろいろネットで調べたのですが、自分の...
つぶやき

ドラマ「家政夫のミタゾノ」に見る【エネルギーを引かない】っていうこと

休日の午後。朝から、庭いじりや、洗濯、掃除などを何とか終えて美味しい紅茶とおやつをいただきながらさて、今日はどんなドラマを見ましょうか・・・ということでtverで「家政夫のミタゾノ」を見ることにしました。「家政夫のミタゾノ」とはむすび家政婦...
日常生活の節約術

乳酸菌で効果アップ!発酵生姜作ってみました

気が付くと冷蔵庫の野菜室に、干からびた生姜が・・・お料理には欠かせない生姜だけど、すりおろすのがついつい億劫になってしまって使わずじまい💦なんてこと、ありませんか?私も時々やらかしてしまうんですよね💦そこで、生姜を干からびさせないために発酵...
つぶやき

本当は、良いも悪いもない?

毎年、夏場になると悩まされる雑草、ヤブカラシコンクリートの狭い隙間から芽を出し自宅のフェンスを覆いつくさんばかりに成長していく💦今年の夏も3度も刈り取ったけれどその勢いは一向に衰えそうにない。なぜなら、地下茎が残ったままだから。でもね、コン...
くらし

えっ、セイタカアワダチソウって薬草だったんですか?

セイタカアワダチソウってご存知ですか?秋になると河川敷や空き地などで背丈2~3mほどにもなり、黄色い花を咲かせる雑草と言えばお分かりいただけるでしょうか?厄介な雑草だと思っていたのですが、なんと、セイタカアワダチソウは薬草らしいのです。繫殖...
くらし

菌ちゃん農法、ブロッコリーで実践スタートしました

こんにちは💛最近、庭いじりが楽しくてたまらない灯子です(笑)今日は、植木鉢にブロッコリーの苗を植えました。菌ちゃん農法(無農薬、無肥料栽培)に初めてチャレンジします。野菜もどきに憤慨し、一念発起!スーパーで買った小松菜があまりにもまずくて自...
スポンサーリンク