手作り味噌体験と絶品!seedのチーズケーキ

※この記事にはプロモーションが含まれています。

レビュー
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、ちなちゃんです💛

先日、手作り味噌体験に参加しました。

生まれて初めての味噌作り!

参加前からワクワクが止まらない~

スポンサーリンク

エシカル発酵味噌づくりの会

今回参加したのは

(株)seedさん主催 エシカル勉強会~エシカル発酵味噌作りの会です。

  • 第1部 無添加味噌づくり
  • 第2部 ティータイム&エシカルシェア会
(株)seedさんは、大阪府泉南郡にある、こだわりの国産オーガニック素材を使ったチーズケーキの専門店です。

今回の味噌作りのために用意していただいた原材料は、国産有機大豆に有機米麹とお塩

という、とっても贅沢なもの。

日常で簡単に味噌作りができるようにと

ジップロックなどのビニール袋を使った味噌作りの方法を教えていただきました。

途中、大豆のゆで汁を飲ませていただいたのですが、
驚くほど、美味しい!

わたし、豆乳は全く飲めないけど、ゆで汁はゴクゴク飲んでしまいましたよ。
やはり、原料がいいからでしょうね。

このゆで汁、お味噌汁に使ってもいいそうで

今度自分で大豆をゆでるときは、ゆで汁を捨てないで、しっかり使おうと思いました。

初めて会う参加者の皆さんと、ワイワイ言いながら
大豆をつぶし、麴とお塩を混ぜ混ぜ。

最後は空気をしっかり抜いて、袋の口を縛って終了!

下準備をしていただいてたので、かなり簡単にできちゃいました。

後は、持ち帰って3か月~8か月寝かせるだけです。

ちなみに、お味噌の色は、下の写真のように発酵が進むにつれて

色が濃くなっていくそうです。

そういえば、自宅で買い置きしていたお味噌、いつの間にかこげ茶色になって味が全然違ってしまっていたな~💦

発酵し続けていたってことね。

人と会うって素晴らしい

第2部のティータイムでは

アップルティーと焼き芋チーズブリュレをいただきました。

これがまた、むちゃくちゃ美味しい!

上品で甘いスイーツに心が癒されました。

最後は参加者の方々の自己紹介とエシカル体験の発表?

皆さん、それぞれ面白いお話を聞かせてくださいました。

わたしは、もちろん、菌ちゃん農法のお話をしましたよ。

エシカルとは
人や地球環境、社会、地域に配慮した考え方や行動(一般社団法人エシカル協会より)

わたしね、

菌ちゃん野菜づくりオンライン通信講座の交流会に参加した時も同じように思ったんだけど

いろんな人の様々な経験や思いを聞けるって本当に素晴らしいことだなって。

自分が経験していなくても、人の話を聞くことで

新たな発見、驚きや感動に出会えるのです。

それは、自分の人生に新たな選択肢が増えるっていうことにもなります。

人の話をもとに、じゃあ、次、自分はどうする?って

新しい道を考えることができる。

だから、新しい出会いを大切にしたいってわたしは思います。
(もちろん、日頃の人間関係も大切だよ)

 

seedのチーズケーキとの出会い

わたしとseedのチーズケーキとの出会いを取り持ってくれたのは

コープきんきの京都生協でした(笑)

ある日、京都生協のカタログの中で、ふと目に留まったseedのレイヤーチーズケーキ。

お試しに1個買ってみることにしました。

レイヤーチーズケーキは、チーズクリームやスポンジなど原材料にとことんこだわった素材を何層(レイヤー)にも重ねた贅沢なチーズケーキです。

何気なしに買ったんだけど、とっても美味しくって、すぐにファンになってしまいました。

あまりの美味しさに

直接ウェブショップを訪問して、ちゃっかりいろいろ買ってしまいました。

その一つがこれ、生キャラメルチーズケーキ

この原材料を見てください。

わたし、結構チーズケーキを作るんですけど、

市販のチーズケーキと比べても、さほど引けは取らない美味しさだと自負しておりました。
(ちょっと言いすぎ💦)

しかし、このチーズケーキは格が違います。

美味しいのです。

もう、涙が出るほど(笑)

余計なものが混ざっていない、素材の味が生きている!
これぞ、本物の味だ~!

食べていて、幸せ!ってこころから思いました~

美味しいものを食べるって大事なことですよね。

ぜひ、あなたも一度seedのチーズケーキを味わってみてくださいね。

大阪府にお住まいの方は直接ショップに、遠方の方はウェブショップ(冷凍で送ってくれます)のご利用が便利です。

 

ちなみに、持って帰ったお味噌は、毎日毎日ありがとうって声掛けしてます。

食べれる日が待ち遠しい・・・

 

ではでは、今日はここまでで~す💛

ポチッとしてくださると励みになります。

ありがとうございます。
自己啓発ランキング
自己啓発ランキング


コメント

タイトルとURLをコピーしました