は~い、ポイカツリストちなちゃんです💛
ポイ活歴は10年以上になります~
投資初心者の方に
ポイントサイトモッピーを使って、お得に投資ができる方法をご紹介しています。
今回は、ソーシャルレンディングサービス「Funds」
Fundsの投資は
ほったらかしOK
銀行預金よりお得な金利で運用
初心者OK
1円からOK
なので、投資への敷居が低く初心者でも始めやすいんですよ。
この記事では、
・モッピー経由「Funds」利用で5,850ポイントもらえる方法
・「Funds」のメリット・デメリット
・モッピー経由での「Funds」の会員登録の仕方
についてご説明しますので、
ぜひ、最後までご覧くださいね。
Fundsの運営会社は?
Fundsはファンズ株式会社(旧 株式会社クラウドポート)が運営するソーシャルレンディングサービス(融資型クラウドファンディング)です。
以下、ファンズ株式会社について簡単にまとめてみました。
会社名 | ファンズ株式会社(旧 株式会社クラウドポート) |
設立 | 2016年11月1日 |
資本金 | 1,784,000千円 |
代表取締役 | 藤田 雄一郎 |
所在地 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビルディング5階 |
事業内容 | 金融商品取引業、インターネットによる情報サービス業 |
登録・加入協会 | 第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3103号 一般社団法人第二種金融商品取引業協会加入 |
主な出資企業 | 伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社、三井住友信託銀行株式会社、日本郵政キャピタル株式会社、みずほキャピタル株式会社、SV-FINTECH Fund、伊藤忠商事株式会社、AG キャピタル株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、株式会社メルペイ、auカブコム証券株式会社、株式会社電通グループ |
ソーシャルレンディングサービスとは、お金を借りたい企業とお金を貸したい投資家を結ぶサービスのことです。
Fundsを利用することで、様々な企業へ個人がお金を貸して利益を得ることができます。
Fundsのメリット・デメリット
Fundsのメリット・デメリットを簡単にまとめてみました。
メリット
- 固定利回りでの運用になるので、投資期間中に株式やFX取引などのように値動きに左右されない(ほったらかしOK)
- 様々な企業に投資することができる
- Funds優待のある案件がある
- Fundsを利用する際に必要なのは、口座への入金手数料のみで、他はすべて無料(会員登録、口座開設、口座管理、出金手数料)
- すべてのファンドに1円から1円単位で投資が可能なので投資初心者も始めやすい
- 貸付先はFundsの厳しい審査基準をクリアした上場企業(主にリコースローンである)の案件が多いので安心感がある
- 詳細な案件情報を提供している
Fundsで販売される貸付ファンドは主にリコースローンを出資対象としています。 リコースローンとは、借り手企業のすべての資産を責任範囲とする融資をいいます。 これにより、借り手企業のコーポレート信用に基づくファンドを実現しています。
したがって、借り手企業が特定の事業で想定したリターンを得られない場合でも、借り手企業が返済不能にならない限り、投資家の元本・利回りは確保されます。
デメリット
- 元本保証ではない(保証や担保がない)
- 他のソーシャルレンディングサービスや不動産クラウドファンディングよりも低金利である
- 途中換金ができない
- 人気がある投資先は、募集開始後すぐに終了してしまう場合がある。
- 実際の運用期間よりも長く資金が拘束される。(例えば、実際の運用期間が1年であっても、運用期間前約1か月と運用終了後償還までの約1か月、つまり約1年と2か月ほど拘束される)
では、実際にFundsの運用実績を見てみましょう。
集計期間は、2019年1月23日〜2022年12月12日でFundsのホームページに記載されているものです。
累計ファンド募集金額 | ファンド数 | 平均予定利回り | 平均予定運用期間 |
約275億円 | 256 | 2.06% | 14ヶ月 |
※このうち120のファンドが貸し倒れ、遅延もなく正常に償還されています。(早期償還は4件)
ご覧の通り、平均利回りは2.06%と低めです。
このブログでも過去にご紹介していた、RimpleやCOZUCHIに比べると物足りないかもしれませんね。
しかし、銀行預金よりも圧倒的に高い金利である、そして、ローリスク、ローリターンという観点から見れば、初心者でも比較的安心して利用できる投資先かもしれませんね。
モッピー経由でFundsの新規口座登録+8万以上の投資で5,850ポイントゲット!
ポイントサイトモッピーのFundsの広告です。
モッピー経由でFundsに口座開設申請後、60日以内に口座開設+8万円以上の投資を完了すれば5,850ポイント(5,850円相当)もらえちゃいます。
※2025年4月23日時点
ここ大事です!
【獲得条件】
新規投資家登録完了+8万円以上の投資実行
※口座開設申請後60日以内に口座開設され、かつ、口座開設後30日以内に8万円以上の投資完了【獲得対象外】
※過去に「Funds」を利用したことがある方(現在登録中または退会後の再登録含む)
※口座開設申請後、60日以内に口座開設完了に至らない場合
※口座開設後30日以内に8万円以上の投資完了に至らない場合
※20歳未満、75歳以上の方からの申込み
※法人口座開設の申込み
※虚偽・不正・架空・いたずら・申込み不備
※キャンセル・データ重複などは不可モッピーより抜粋
Fundsの広告を利用する前に準備しておきましょう。
免許証などの本人確認書類
そして、忘れてはならないのが、広告を利用する前に
Cookieの削除、ブラウザの再起動をしておくことです。
広告利用の前に直接Fundsのホームページやあるいは他のブログを読んでいた場合、モッピーの広告を利用したことにならない場合があります。
では、早速登録していきましょう。
下のパネルをタップしてください。
POINT GET
をタップ
以降はFundsのホームページに入ります。
口座開設の流れ
メールアドレス登録とパスワードの設定をする
↓
Fundsから確認メールが届くので、指示に従いお客様情報(名前、生年月日、住所、出勤時の振込先金融機関など)を入力する
↓
重要書類への同意をする
↓
本人確認手続き
- スマホでのオンライン利用(最短1営業日で審査完了)
- 郵便による本人確認(5営業日内)
↓
マイナンバーの確認
↓
口座開設完了
まとめ
では、まとめです。
- ポイントサイトモッピー経由でFundsに口座開設申請後、60日以内に口座開設完了+口座開設後30日以内に8万円以上の投資完了で5,850ポイント(5,850円相当)もらえる。
- Fundsは主に厳しい審査基準をクリアした上場企業を貸付先としてファンドを組成しており、ローリスク、ローリターンで安定した利益が期待できるソーシャルレンディングサービスである
- ほったらかしOKで、1円からの運用ができるので、初心者でも利用しやすい
ということでしたね。
最近は、ちょっとだけ、銀行預金の利息は高くなったけど、まだまだソシうャレンにはおいつくレベルじゃないし、
さらに、物価高でお金の価値は下がっていく・・・
なので、私も引き続きFundsを利用しています。
やっぱり大手企業を取り扱っているだけに、安心感があります。
というわけで、お金の増やし方の一つとして
Fundsを利用してみてね。
Fundsの広告は
モッピーを使って、賢く投資したい人はこちらの記事も読んでみてね。
この記事は、投資をおススメするものではありません。
あくまで、投資は、自己責任において余裕資金を使うということをお忘れなく。
商品・サービスの最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
☆ ★ ☆ モ ッ ピ ー ☆ ★ ☆
累計1,000万人が利用しているポイントサイト!
楽しく!簡単に!ポイントが貯まる!
1ポイント=1円で貯まったポイントは
現金や電子マネーに交換出来るよ♪
さらに今だけ!!
〜〜〜期間限定入会キャンペーン開催中〜〜〜
▼ ▼ ▼ 詳しくはこちら♪ ▼ ▼ ▼
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=bLJJe1ba
モッピーに入会後、キャンペーンのミッションクリアで
【 2,000P 】ゲットできちゃう!?
一気にポイント貯められるチャンス★
コメント