お得・節約術

日常生活の節約術

ご飯の味が劇的に変わる!お得にご飯を美味しく炊く方法とは?

こんにちは、灯子です💛お米の価格上昇が止まりません💦家計に大打撃!で食べる量を減らしたり、今まで食べていたお米のワンランク、ツーランク落としたものを購入するようになったご家庭もあることでしょう。ということで今回の記事では、なんでこんなことに...
日常生活の節約術

2024年度 我が家の節約大賞発表!

こんにちは、灯子です💛パンパカパ~ン📯ただ今より2024年度我が家の節約大賞を発表いたします。今年も審査員は~私だけ~ということで、独断と偏見に満ち満ちた節約大賞を発表しますので、どうぞ最後までお付き合いくださいね💛審査基準2024年度我が...
ポイ活

家計に優しい?ポイントサイトモッピーの上手な利用の仕方とは

こんにちは、ポイカツリストの灯子です。物価上昇が激しいですがそんなときのお助けマンがポイントサイトのモッピー。わたしもいろいろ助けてもらってます。ということでこの記事では、家計にやさしいポイントサイトモッピーの魅力的な広告をご紹介します。健...
日常生活の節約術

お金を使わずにできる冬の寒さ対策 セイタカアワダチソウ入浴剤

こんにちは、灯子です💛早朝から河川敷に出かけセイタカアワダチソウの花を摘んできました。今年もセイタカアワダチソウで入浴剤を作ります。自然の香りに包まれて早朝のひんやりとした空気の中で、ほのかに香る野草の香りススキは風に揺られてご挨拶あちらこ...
ポイ活

ポイカツリストとしての苦悩・・・

こんにちは、ポイカツリストの灯子です💛ポイ活が好きでポイ活を始めてからもう12年くらい?(もう、いつから始めたか忘れちゃった💦)ポイントを貯めては、自分の好きなものを買ったり、投資に回したりと結構楽しんできました。しかし、時々こんなことを思...
ポイ活

【画像付き】モッピー㌽をデジタルギフト®経由でPayPayマネーライトに交換しました。

こんにちは、ポイカツリストの灯子です💛ポイ活で貯まったモッピーポイントを交換するときって、ちゃんと交換できるのかなって不安になることってありませんか?わたしも新しい交換先を利用するときは、上手く交換できるかなってちょっと不安になってしまいま...
ポイ活

楽天ふるさと納税 鹿児島県大崎町特上うなぎ食べました

こんにちは、ポイカツリストの灯子です💛美味しかった、美味しかったよ~楽天ふるさと納税で寄付してもらった返礼品の鹿児島県大崎町特上うなぎ美味しかったよ~高級魚と化したうなぎ年々うなぎが高くなってしまって食卓に上ることも少なくなってきたのではな...
ポイ活

モッピーポイントをさらにお得に交換する方法とは?

こんにちは、ポイカツリストの灯子です💛あなたはポイ活でコツコツと貯めたポイント、どうしてますか?銀行振り込みとか、Amazonギフトカードに交換しているとか人によって様々ですがわたしは、なるべくお得なポイント交換先を選ぶようにしています。と...
ポイ活

モッピーで山田養蜂場の美味しいはちみつをお得に買う方法

昨日、朝起きたらのどがイガイガして、ちょっとせき込んでしまったわたし。やばい、風邪ひいたかも・・・と思って、はちみつをスプーン1杯なめたら即効、イガイガが治り、咳も止まってしまってびっくり!はちみつってすごい!って驚きました~こんにちは、灯...
日常生活の節約術

調湿木炭「炭八」の驚くべき効果!知らぬ間に結露を防ぐ秘訣とは?

冬の悩みの一つ「結露」我が家でも毎日のように窓が結露でびっしょり濡れて本当に困っていました・・・ところが、ふと気づくと、今年は、結露で窓の水滴を拭き取っていない!えっ、もしかして、「炭八」のおかげ?この記事ではそんな自然原料でできた調湿木炭...
スポンサーリンク