スポンサーリンク

あこがれのあの人

※この記事にはプロモーションが含まれています。

つぶやき
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、灯子です💛

あなたには、あこがれの人っていますか?

この人、素敵!

わたしも一歩でもこの人に近づきたいって思える人。

スポンサーリンク

あこがれの人は二人

わたしのあこがれの人

一人目は 由美かおるさん。

いつまでもお若くて、とても美しい方で
本当にあこがれておりました。

時代劇の「水戸黄門」での入浴シーンが楽しみだったという男性の方もいらっしゃるかもしれませんね💦

彼女の変わらぬ美しさの秘密は、西野流呼吸法にあるのかもしれません。

ずっと昔の何かのインタビューで

彼女は、「日々、感謝しかありません」っておっしゃっていたのがとても印象に残っています。

もう一人は 沢口靖子さん。

今、ドラマ「科捜研の女」が絶賛放映中~

同世代のわたしですが、驚くほどお若い!

なんで、こんなに綺麗でいられるんだろうなってつくづく思っちゃいます(笑)

スポンサーリンク

あこがれの人に一歩でも近づきたい

本当に綺麗なお二人。

そんなお二人に一歩でも近づきたいと思う私です。

えっ、彼女たちはもともとが超美人だから、無理でしょって?

ええ、それはそうですけどね。

わたしなりに、いつまでも輝いていたいって思うんです。

要するに、素敵に歳を重ねるっていうこと。

歳を取るって言うより

歳を重ねるって言いたい(笑)

そのために

 

飽き性のわたしでも短時間でできる、運動を日々やっているのです、はい!

あっ、両手振りもやってます。

気のせいか、二の腕のブルブルが少なくなってきたような・・・

 

この地球に生まれた限り、

ほっといたって

みんな歳を取っていくんです。

逃れられないのなら、

楽しく歳を重ねていきたいってわたしは思います。

今の社会、

歳を取ったら、やれ病気になる、痴ほう症になる危険性があるなど

デメリットばかりを強調しがちですが、

死ぬまで現役で元気に過ごされる方も確かにいらっしゃるのです。

わたしは、ピンピンコロリを目指しておりますので

そのために、日頃の身体のメンテナンスは欠かせないって思います。

やりたいことをやるには

まず、健康が一番だし、

やりたいことをやっていれば、病気になることもない。

目指せ、明るい老後!

ということで

今日はここまででーす💛
いつもお読みくださりありがとうございます。

 

このアイス、食べるのもったいな~い💦

でも、食べたい(笑)


コメント

タイトルとURLをコピーしました