スポンサーリンク

「Microsoft Rewardsで突然1,000ポイント!“パズルグランプリ”の謎に迫る」

※この記事にはプロモーションが含まれています。

「Micosoft Rewardsポイント」「1000ポイントが突然に!」「パズルグランプリの謎に迫る!」暇人(ひまびと)灯子のMicrosoft Rewardsポイ活日記5。グラデーション背景に検索・ギフト・ポイントのアイコンが配置された横長16:9のアイキャッチ画像。 Microsoft Rewards活用術
この記事は約5分で読めます。

こんにちは、コツコツとRewardsポイントを貯めることを毎朝の習慣にしている暇人(ひまびと)灯子です。

今回のポイ活日記は、Microsoft Rewardsで突然、1,000ポイント増えて驚いたというお話です。

調べてみると「パズルグランプリ」という謎のイベントが関係していたようなのです。

🧩 ある日突然、1,000ポイントが増えていた

2025年10月15日、いつものようにBing検索をしていると、獲得ポイントが突然「1,236pt」に。

通常の検索では多くても、せいぜい200〜300pt程度なので、これは明らかに異常値です。

Microsoft Rewards ポイント獲得履歴(2025年10月)
日付 獲得ポイント数 イベント ストリーク数
10/1(水) 236 特にイベントなし 80
10/2(木) 155
10/3(金) 155 Level2維持決定
10/4(土) 295 10日連続150㌽
10/5(日) 175
10/6(月) 120
10/7(火) 185
10/8(水) 246 特にイベントなし
10/9(木) 155
10/10(金) 155
10/11(土) 165 Amazonギフト券600円分(5040ポイント)と交換
10/12(日) 125
10/13(月) 120
10/14(火) 345 10日連続150㌽
10/15(水) 1,236 グランプリパズル完成
10/16(木) 155 グランプリのロック解除/Bingで検索パズルスタート
10/17(金) 180
10/18(土) 140
10/19(日) 184
10/20(月) 120 100
10/21(火) 185
10/22(水) 236 グランプリパズル1個ゲット
10/23(木) 165
10/24(金) 305 10日連続150㌽
10/25(土) 163
10/26(日) 135

※ストリーク=連続達成日数

🔍 Microsoft Rewardsパズルグランプリとは?

調べてみると、どうやら、「パズルグランプリ」というイベントがあるようなのです。

「パズルグランプリ」とは「 Bing検索を使って毎日パズルのピースを集める仕組み」です。

条件は

• 1枚のパズルは7日間の検索で完成するらしい。
• 12枚集めると「グランプリパズル完成」となり、1,000ポイントがもらえる。→計算上は、「84日連続」で完成する。

のようです。

ただし、私の場合は94日目で達成。

単純な「84日連続」ではなかったので、ひょっとしたら、常時開催しているイベントではないのかもしれません。

📅  実際の履歴から読み解く

上の、Rewadsポイント獲得履歴から以下のことがわかります。

• 10/15:グランプリパズル完成 → 1,000ポイント付与
• 10/16:グランプリのロック解除 → 新パズル開始?
• 10/22:パズル1個ゲット → 7日後に1枚完成?

🤔 よくわからないけど、1,000ポイント増えたことは間違いのない事実

いろいろ、謎の多いMicosoft Rewardsポイントですが、このグランプリパズルも

• 明確なルールは公開されていない。
• 通常の検索報酬とは別枠の“隠しイベント”のような印象。
• Rewardsのダッシュボードでも詳細は見つけにくい。

と、謎めいたイベントのようです(笑)

🧭 Microsoft Rewardsポイントの2つの確認方法

ところで、Rewadsポイントの確認方法は2つあるのはご存じでしょうか?

次の画像がダッシュボードになります。

Microsoft Rewardsポイントのダッシュボードが表示されている

そして、もう一つの確認方法はEdgeブラウザー内に表示させることができます。
※これはアクションセンター(Action Center)というらしいです。

Edgeの右上の🏆のアイコンをクリックします。

Edgeブラウザーの画面。右上の🏆のアイコンをクリックするとRewadsポイントのアクションセンターが開いて、ポイントの確認ができる。

そうすると、「今日の検索ポイント」「ミッション」「限定オファー」などが表示されます。
※ミッション=日々のbing検索、デイリーオファーなどの日替わり課題など

こちらの画像は、10月15日1,000ポイント獲得履歴したときのものです。

「グランプリのロックが解除されました!」「パズルを完成させ、1,000ポイントを獲得しました」と表示されています。

Rewadsポイントのアクションセンターの画像。現在2,837ポイント。青く塗りつぶされた12個のパズルの横に、「グランプリのロックが解除されました」と書いてある。

💡 まとめ:コツコツ続けていると、突然ご褒美があるかも

結局、3か月以上続けていても、仕組みが良くわからないMicosoft Rewardsですが、このグランプリパズルのおかげで、今月は再びAmazonギフト券交換(運が良ければ楽天ポイント交換)ができそうです。

今回の記事をまとめると

• Bing検索を毎日続けていると、思わぬ報酬がある。
• 「パズルグランプリ」は、Rewardsユーザーへのちょっとしたサプライズ?
• 仕組みは謎だけど、続けていれば報われるという実感。

ということなので、

ま、いいかっていう軽いノリで

次の「パズルを完成させ、1,000ポイントを獲得しました」を目指して、今後もコツコツポイ活を続けていきたいと思います。

👉Microsoft Rewards ポイントページはこちら

Bing検索でポイントを貯めて、ギフト券や寄付に交換できます。

Micosoft Rewardsの関連記事はこちら👇

ESU登録だけじゃない!bing検索でポイントザクザク|暇人(ひまびと)灯子のMicrosoft Rewardsポイ活日記


コメント

タイトルとURLをコピーしました