最近、ネット広告でよく見る「Temu」
破格の値段で
いろんな商品を販売してる通販サイトだけど
いったいどんな会社が運営してるんだろーって気になってたら
ちょうどいい具合に「Temu」について解説してくれているyoutube動画が目に入ってきました。
「Temu」の運営会社は?
「Temu」は2023年7月に日本でアプリがリリースされました。
日本でのダウンロード数は1500万人を超えているとか。
現在、莫大な広告費をかけて顧客数を増やしているようです。
だから、広告が多いんですね。
わたしは使ったことがないので、ネットでいろいろ検索してみました。
調べてみると
「Temu」を紹介しているサイトも割とありました。
ちょっと疑問を感じたこと・・・
「Temu」はどこの国の通販会社?という見出しに対して
アメリカでサービスを開始し、ヨーロッパなど世界中に広がっているという内容の記事がいくつかありました。
この書き方だと、読者はアメリカ企業だと勘違いしないでしょうかね・・・ということです。
実際は
中国のEC大手、拼多多(ピンドゥオドゥオ 2015年に上海で創業)が運営しています。
「Temu」の評判 評価は真っ二つ
「Temu」の評価をX(旧Twitter)で調べると、
評価は真っ二つに分かれていますね。
全然問題ないっていう人と、
粗悪な商品が届いた(返金対応はしてもらえるようですが)
セキュリティが不安と投稿している人も多かったです。
わたしが調べた感じでは
そもそもが格安なので、商品への期待感が少なく、この値段でこれだったらOKという方が多いのではないかと思いました。(あくまで個人の感想)
「Temu」のことを詳しく知りたい方、アプリをダウンロードしようか迷っている方
まずは、こちらの動画をご覧になってください。
「Temu」のいろんなことがわかりますよ。
実際に商品を買って、教えてくれるんですからありがたいですよね。
それにしても、ちょうど知りたいと思っていたことが
ひょっこり目の前に現れるなんて、不思議~な感じがします(笑)
とりあえず「Temu」を利用するのは止めておきます💦
何事も、ある程度情報を調べてから利用しないといけないですね。
安物買いの銭失い
上の動画を見たうえで、わたしはECサイトであれば
楽天市場かAmazonの利用を続けたいと思います。
わたし自身、その商品を作った経緯、作り手の考えに共感できるものを買いたいと思っています。
だから、値段より質なんです。
(とはいえ、あまり高価なものは買えませんが💦)
いいものを、納得して、長く使いたい、それがわたし流。
安いからとあまり気に入ってもいないものを買ったところで、結局はまたほかのものを買ってしまったりする。
つまり、安物買いの銭失いになりかねないから。
そういうわけで、ポイ活はすっごい助かっていますね。
ということで、今日はここまででーす💛
ポチッとしてくださると励みになります。
ありがとうございます。
コメント