お肌しっとり、自家製ドクダミ入浴剤

※この記事にはプロモーションが含まれています。

節約
この記事は約2分で読めます。

6月に、自宅の敷地内に勝手に生えていた

ドクダミ。

お茶にして飲もうと思って、採取して乾燥させたものの

ちょっと、お茶としての味は私の好みではなく、

そのまま放置状態・・・

でも、せっかく作ったので、入浴剤として使うことにしました。

スポンサーリンク

簡単ドクダミ入浴剤

昨今は、ネットで調べれば、ほとんどわかるので便利ですね。

ドクダミ入浴剤の作り方も簡単にわかります。

乾燥させたドクダミは

  1. ティーバッグなどに入れて、浴槽にお湯を張る前から入れる
  2. ドクダミを煮出してできたお茶(抽出液)をそのまま浴槽に入れる

の2つの方法がありました。

ティーバッグがなかったので、2のお湯で煮だして使うことにしました。

翌朝のお肌すべすべ感にびっくり

少し茶色がかったお風呂。

ほんのり、ドクダミの香りがします。

お湯がいつもより柔らかいような気がしました。

気のせいかもしれないというくらいの感覚です。

ところが、翌朝、お肌がいつもよりしっとりすべすべしているのに気が付きました。

おお~!
これぞ、ドクダミの威力か!
(おまけに原料費、ただやし!)

と驚いた次第です。

調べてみると、あせもや湿疹、肌荒れなどにもいいそうです。

こんなにすべすべになるんだったら、もっと作っておけばよかったと今になって後悔💦

来年は、もっと本腰を入れて

ドクダミをお茶や入浴剤だけでなく、虫よけとしても利用してみようと思ってます。



作る過程を楽しむ

ドクダミ茶にしろ、入浴剤にしろ、

欲しいと思ったら、薬局に行けばいいのです。

そのほうが、お茶も美味しいだろうし、手間もかからない。

でも

作る過程を楽しむ

ことは買ったらできないよね~

試行錯誤しながら、いろいろ試してみる。

そして、普段の生活で使ってみる。

それが、最近、とても楽しくなってきました。

数年前までは、子供たちに手がかかったので

そんなことはあまり考えもしなかったことだけど、

これからは、思う存分いろんなことができるね~なんて考えたら

ワクワクしてきました。

ワクワクするって大事だね💛

あなたは、何にワクワクする?

 

今日はここまでで~す。

 

ポチっとしてしていただくと励みになります💛

ありがとうございます。

節約・貯蓄ランキング
節約・貯蓄ランキング


コメント

タイトルとURLをコピーしました