こんにちは。
ポイ活歴11年、ポイカツリストのちなちゃんです💛
このブログではポイントサイトのモッピーを使ってお得に投資ができる方法をお伝えしています。
この記事では
実際に投資しなくても
口座開設するだけで1,500モッピーポイント(1,500円相当)がもらえるソーシャルレンディングサービス「COOL」の広告をご紹介します。
![](https://img.moppy.jp/pub/global/pc/lp/service/ogp.png)
では
・1,500モッピーポイントをもらうための条件
・「COOL」の口座開設の仕方
・モッピー期間限定入会キャンペーンについて
などについて画像を交えてご説明していきますので、どうぞ最後までご覧くださいね。
モッピーに登録後ミッション達成でさらに2,000ポイントゲット
ソーシャルレンディング【COOL】の会社概要
【COOL】は2019年7月にスタートしたソーシャルレンディングサービスです。
知名度の高い金融メディア「ZUU Online」を運営するZUUグループ(東証グロース上場)に属しています。
2023年1月10日時点で、29件の募集案件があり、そのうちの19件が元本毀損や遅延もなく運用終了となっています。
![](https://okirakusupport.com/wp-content/uploads/2023/01/2023-01-10_12h06_00-500x268.png)
COOL公式サイトより引用
以下、【COOL】の会社概要をまとめてみました。
会社名 | 株式会社COOL |
設立 | 2007年12月11日 |
資本金 | 316,000千円(資本準備金を含む) |
所在地 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-8-7太子堂ハイランドビル2階 |
代表取締役 | 河原 克樹 |
事業内容 |
|
関連会社 |
|
【COOL】のメリット・デメリット
ソーシャルレンディングサービス「COOL」を利用するにあたってのメリットとデメリットをまとめてみました。
メリット
- 「COOL」は東証グロース上場している株式会社ZUUの関連会社であることによる安心感がある。
- 1万円から投資できるので、投資の敷居が低い。
- 投資した後はほったらかしでOK。
- 利回りが良い。(年率4%以上の案件がほとんど)
- 1年以内の短期案件が多い。
- 知名度が低い?のでクリック合戦になることが少ない。
- 案件の詳細が公開されているので、投資の判断がしやすい。
- 安全性の高い案件が多い。
①日本保証の連帯保証付き案件
②広告目的の案件
③借り手が上場企業系である
④リコースローンであること など
- 手数料は、「COOL」への入金時以外は無料である。
※GMOあおぞらネット銀行を使えば、入金時も無料になります。 - 特典付きの案件がある。
デメリット
- 元本保証ではない。
- 途中で解約できない。
- 案件数が少ない。(だいたい月1案件)
- 事前に入金する必要がある。
- 優先劣後方式を取り入れていない。
- 無担保や日本保証の保証が付いていない案件が多い。→一概にリスクが高いとは言えないので、案件の詳細を良くチェックしましょう。
以上、「COOL」のメリット・デメリットを簡単にまとめてみました。
「COOL」で1,500モッピーポイントをもらうには?
今なら、ポイントサイトモッピー経由でソーシャルレンディングサービスの「COOL」の口座開設をするだけで、1,500モッピーポイント(1,500円相当)がもらえます。
以下、ポイント獲得条件はしっかり読んでくださいね。
【獲得条件】
新規無料口座開設完了
※確認コード入力まで完了し、投資可能な状態になっていること
※はがきのお申込みも成果対象となります【獲得対象外】
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
※本人確認のとれない申込
※本人以外の方が会員登録をされた場合
※過去ソーシャルレンディングサービス「COOL」にて会員登録がある場合
※スポンサーに正常な申込みでないと判断された場合
※過去COOLにてお申込みがある場合
※マイナンバーをお持ちでない個人の方
※非居住者の方
※20歳未満の方
※審査の結果、口座開設をお断りする結果となった場合
※その他お申込内容に不備がある場合【広告の使い方】
口座開設をクリック→仮登録(Emailとパスワード設定)→本登録(氏名・住所などの詳細情報)→身分証明書をアップロード→個人番号(マイナンバー)書類の登録→初回ログイン時の本人確認コード入力(Email又ははがきで本人確認コードを受け取り)→口座開設完了!
※詳しくは、COOL公式サイトの「ご利用の流れ」をご確認くださいモッピーより
他サイトを閲覧された場合、モッピーでのご利用が他サイトとして反映され対象外となる可能性がございます。
広告のご利用前に、Cookieの削除・ブラウザの再起動を推奨しております。
Cookie削除後は、再度モッピーへアクセスし広告をご利用ください。
「COOL」の口座開設の方法
では、早速「COOL」の口座開設を始めましょう。
スマホで本人確認をします。
本人確認書類は、以下のいずれかが必要となりますので事前に準備しておきましょう。
運転免許証
個人番号カード(マイナンバーカード) 表面
住民基本台帳カード(顔写真ありのみ)
在留カード
運転経歴証明書
特別永住者証明書
健康保険証(国保・社保)個人番号確認書類は、以下のいずれかが必要となります。
個人番号カード(マイナンバーカード) 裏面
マイナンバー通知カード(住所変更があった場合は裏面必須)
住民票の写し
住民記載事項証明書
まずは下の「COOL」の広告をタップして
をタップします。
![](https://img.moppy.jp/pub/global/pc/lp/service/ogp.png)
ここからは「COOL」のホームページに入ります。
をタップします。
仮登録、本登録、本人確認書類と3ステップです。
仮登録では
メールアドレス、パスワード、秘密の質問などを入力します。
【COOL】会員仮登録完了のお知らせというメールが登録したメールアドレスに届きます。
記載されているURLにアクセスして本登録を始めましょう。
スマホで本人確認書類の撮影などを行っていきます。
頑張って~🏁
最後にマイナンバーの登録をすると、次に
【COOL】マイナンバー登録完了のお知らせというメールが届きます。
その後、審査に入るようです。
審査がOKであれば
【COOL】会員本登録完了及び本人確認コードのお知らせというメールが届きます。
私の場合は、翌日にメールが届きました。
最後に、メールに記載されている「本人確認コード」を入力して会員登録の完了となります。
※「本人確認コード」を入力しないと、本登録が完了したことにはなりません。
投資ができないのはもちろん、モッピーポイントの対象にもならないので注意しましょう。
お疲れ様でした💦
モッピーの通帳にも問題なく反映されました。
【まとめ】 モッピーを利用してお得にお小遣い稼ぎしよう
では、この記事のまとめです。
- ポイントサイトモッピー経由でソーシャルレンディングサービス「COOL」の口座開設をするだけで、1,500モッピーポイント(1,500円相当)がもらえる。
- 「COOL」はスマホを使って簡単に口座開設をすることができる。
- 「COOL」のメリット・デメリットを理解し、投資の判断をする必要がある。
- 「COOL」は実績もさほど多くないことや知名度が低いこともあり、クリック合戦になることはほとんどないので穴場的投資先である。
ということでした。
「COOL」へ投資するかどうかは別として、まずは無料口座開設をしてモッピーポイントをゲットしましょう!
モッピー期間限定入会キャンペーン開催中
このブログからモッピーに登録してくれたあなたには、
嬉しい入会キャンペーンが用意されています。
モッピー入会後、入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得で、2,000ポイントプレゼントしてもらえちゃう💛
このブログでは、他にもモッピーの広告を紹介しているので、ぜひ5,000ポイントを目指して2,000ポイントをゲットしてくださいね!
モッピーに登録後ミッション達成でさらに2,000ポイントゲット
モッピーのことをよく知らない方は、こちらの記事を読んでみてね。
この記事は、投資をおススメするものではありません。
あくまで、投資は、自己責任において余裕資金を使うということをお忘れなく。
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。
ポチっとしてしていただくと励みになります💛
ありがとうございます。
主婦・お小遣い稼ぎランキング
コメント