こんにちは、ポイカツリストのちなちゃんです💛
トランプ旋風で株価が下がってるんですか?
こういうニュースを聞いても
不動産クラファンやソシャレンしかやっていないわたしは、今一つ、ピンときませんが💦
(短期的には影響でなくても、長期的には影響あるかもしれません・・・)
不動産クラファンやソシャレンは
- 難しい知識がいらない
- 少額から投資できる
- 値動きに左右されないので、一旦投資すればあとは分配・償還されるまでほったらかし
などのメリットがあり、近年、人気が出ている投資方法です。
今回のモッピー広告案件は
投資に「絶対儲かる」はない
手軽に投資できるというイメージが先行している不動産クラファンやソシャレンですが
最近、わたしが知っているところでは
- AGクラウドファンディング(多分、初めて)
- ヤマワケエステート
- クラウドバンク
などで、遅延が発生しております。
特に2と3に関してはいろいろあるので、興味ある方はご自分で調べてみてください。
わたしも過去、オーナーズブックの大阪ホテル案件での遅延を経験しているので
(随分長引きましたが、こちらは無事、元本償還されました~)
遅延となると、気が気ではなくなるという気持ちはよくわかります。
でも、あくまでお任せ投資なので、自分たちでは何もできず、待っていることしかできないんですよね💦
(よっぽど、悪質な場合は、訴訟を起こすということもあるでしょうが)
遅延などのトラブルが起こった場合は、サービスの運営会社や投資先の会社にどれだけ体力があるかが決め手になると思うんですよね。
しっかりした会社であれば、大きな損害を被る確率は少ないのではないかと、わたし的には思っています。
いずれにせよ、不動産クラファンやソシャレンは元本保証はされていないので、
- なけなしのお金を投資する
- 退職金を一気につぎ込む
- 利回りだけで判断する
- ポイントサイト案件で、高額ポイントに惹かれてよく調べもせずに投資してしまう
こういったことは、絶対避けるべきだと思いますね。
また、詐欺に合わないように、少しずつでもいいから
不動産クラファンやソシャレンに関する知識を積み上げて行くことが大切ではないでしょうか。
東証プライム上場企業運営のGALA FUNDING
このブログでは、ポイントサイトのモッピーやポイントタウンを利用して
不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディングサービスをお得に利用する方法をご紹介しています。
東証プライム上場企業のFJネクスト運営する不動産クラウドファンディングのモッピー案件が出ています。
利回りは3%と低めですが(運用期間6か月)、堅実な投資を好む投資家には人気があるようです。
分散投資先のひとつとしていかがでしょうか?
【獲得条件】
新規会員登録後、180日以内に30万円以上取引
※ファンドは抽選式の為、落選した場合でも会員登録後180日以内に出資完了すればポイント獲得の対象となります。
GALA FUNDINGは案件のパターンは、毎回ほぼ同じで
- 利回り3%のインカムゲイン(家賃収入が配当原資)
- 運用期間は6か月
- 優先劣後方式採用
- 申し込みは抽選式
- 事後入金
です。
入金、出金手数料は投資家負担(GMOあおぞらネット銀行を使えば無料)
モッピー新規入会キャンペーン情報
このブログからモッピーに登録してくれたあなたには、
嬉しい入会キャンペーンが用意されています。
モッピー入会後、入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得で、2,000ポイントプレゼントもらえちゃう💛
このブログでは、他にもモッピーの広告を紹介しているので、ぜひ5,000ポイントを目指して2,000ポイントをゲットしてくださいね!
「GALA FUNDING」案件を利用すれば、一発で条件達成だね!
『厳選貯まるアプリスペシャル』・『モッピーアプリワールド』及び毎日貯めるページの「人気定番コンテンツ」で獲得したポイントは対象外となります。
モッピーに登録後ミッション達成でさらに2,000ポイントゲット
※この記事は、投資をおススメするものではありません。
不動産クラウドファンディングには、賃料低下、税制変更、災害などの複数のリスクがあります。
あくまで、投資は、自己責任において余裕資金を使うということをお忘れなく。
また、最新情報は各社ホームページでご確認ください。
他にもこんな案件が出ています。


ではでは、今日はここまででーす💛
ポチッとしてくださると励みになります。
ありがとうございます。
コメント